【実食】甘辛な味!日清のどん兵衛 ラーそばの感想【デブ活280日目】

いつもありがとうございますm(_ _)m

今日は日清のどん兵衛 ラーそばを食べてみました。

日清のどん兵衛 ラーそばのパッケージデザイン。

▼デブ活(逆ダイエット)280日目の食事内容・画像・カロリーまとめ

【レビュー】割とガッツリ系!日清のどん兵衛 ラーそばを食べてみた

日清のどん兵衛 ラーそばのかやくとつゆ。

・発売日:2019年9月30日(月)

・価格:193円 (1食/税別)

・カロリー:400kcal

原材料名
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、そば粉、植物油脂、食塩、植物性たん白)、スープ(たん白加水分解物、しょうゆ、食塩、糖類、植物油脂、豚脂、牛脂、ビーフエキス、かつおぶしエキス、ポーク調味料、かつおぶし粉末)、かやく(味付豚肉、ごま、揚げ玉、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、リン酸塩(Na)、炭酸Ca、香料、乳化剤、増粘多糖類、グリセリン、カロチノイド色素、香辛料抽出物、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、ビタミンB2、ビタミンB1、ベニコウジ色素、(一部にえび・小麦・そば・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

https://www.nissin.com/jp/products/items/9521

ラー油の豊かな風味と辛みが引き立つ甘めのつゆが、すすり心地のよいまっすぐな太そばに絡む食べ応えのある一杯です。

https://www.nissin.com/jp/products/items/9521
日清のどん兵衛 ラーそば
日清のどん兵衛 ラーそばの麺。

日清のどん兵衛 ラーそばを食べてみました。

ごま香るラー油と、ビーフ&ポークエキスが入っている醤油風味が強い濃厚なつゆで、甘さとピリッとした辛さを同時に感じられます。

そばはなめらかなすすり心地で、コシがあって食べごたえあり、つゆとよく絡み味わい深いです。

具材は味付豚肉、ごま、揚げ玉、ねぎが入っていて、特に揚げ玉が多く、つゆのコッテリさが増しています。

ただ、個人的には甘さが「ややしつこい」というか、口に残る感じがちょっとだけ気になりました。

※甘味料(スクラロース、アセスルファムK)を使っている影響かと思われる。自分は人工甘味料が苦手なので…。

結構ガッツリ系のカップ麺で、濃厚な甘辛つゆが好きな方には満足度の高い商品かと思います。

・美味しさ ★★★

・辛さ ★☆

2019年10月7日の摂取カロリー合計:3059キロカロリー

昼食 日清のどん兵衛 ラーそば

・日清のどん兵衛 ラーそば 400キロカロリー

・食パン2枚とマーガリン 423キロカロリー

・豆乳コーヒー300ml 約200キロカロリー

夕食 納豆チャーハンとビールと柿ピー

・特盛チャーハン(米650g+たまご+ポテト+油+調味料含む) 約1300キロカロリー

・納豆 108キロカロリー

・バーリアル2本 316キロカロリー

・柿ピー2袋 312キロカロリー

デブ活 今日の出来事まとめ

今日は日清のどん兵衛 ラーそばを食べました。

若干、甘さが残る感じが気になりましたが、ラー油の旨みと濃厚さが感じられて、そばは柔らかすぎず、食べごたえがありました。

そばの中ではガッツリ系で、たまに食べる分には満足度高めの商品だと思います。

それでは!

↓楽天↓

↓Amazon↓

【アマゾン】日清 どん兵衛 ラーそば 98g ×12個