価格改定した「ばりよか 豚骨ラーメン」を率直レビュー【デブ活190日目】

いつもありがとうございますm(_ _)m

今日はサンポー食品の「ばりよか 豚骨ラーメン」を食べてみました。

リニューアルというか、6月1日に原材料の高騰を理由に価格改定して8円値上がりしてますね。

ばりよか豚骨ラーメンのパッケージデザイン

▼デブ活(逆ダイエット)190日目の食事内容・画像・カロリーまとめ

割とあっさりスープ?ばりよか 豚骨ラーメンを実食レポ

ばりよか 豚骨ラーメンのかやくと粉末スープ。

・2019年6月1日(価格改定日。8円値上がり)

・価格 153円(税抜)

・カロリー 374キロカロリー

原材料名
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、ラード、食塩、植物たん白)、スープ(ポークエキス、食塩、香辛料、しょうゆ、乳製品、チキンエキス、植物油脂、糖類、魚介エキス)、かやく(ごま、コーン、紅しょうが、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、pH調整剤、かんすい、カラメル色素、クチナシ色素、酸化防止剤(ビタミンE)、乳化剤、ビタミンB2、ビタミンB1、香辛料抽出物、酸味料、(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン・ごまを含む)

https://www.sanpofoods.co.jp/products/cup/cup_035

ラードを揚げ油に使用した香ばしい細めんと、クリーミーな豚骨をベースに、にんにくや紅しょうががアクセントになった飽きのこない豚骨スープです。 

https://www.sanpofoods.co.jp/products/cup/cup_035
ばりよか 豚骨ラーメンの完成図。
ばりよか 豚骨ラーメンの麺。

ばりよか 豚骨ラーメンを食べてみましたが、豚骨らしいニンニクとポークの香りがしてきて、ショウガがアクセントになっています。

麺はかなりの細麺で、食べやすさはありますね。

ただ、豚骨スープの濃厚さがもうちょっとあったら、さらに良かったかな?とは思いました。

具材はコーンやネギが入っていますが、ボリュームはそこまでないですね。

いい意味でジャンク感があって、細麺がとにかく食べやすかったです。

・美味しさ ★★★

2019年7月9日の摂取カロリー合計:3398キロカロリー

昼食 ばりよか 豚骨ラーメンと食パンとピーナッツ

ばりよか 豚骨ラーメンと食パン。

・ばりよか 豚骨ラーメン 374キロカロリー

・食パン2枚 306キロカロリー

・マーガリンとつぶあん 約220キロカロリー

・ピーナッツ 312キロカロリー

夕食 ごはんと残り物と目玉焼きとチーズとビール

ごはんと残り物とバターとマヨの目玉焼きとチーズとビールと納豆。

・特盛ごはん(650g) 1092キロカロリー

・豚肉とキャベツの炒めもの 約350キロカロリー

・バターマヨで焼いた目玉焼き2個 約200キロカロリー

・チーズ2個 120キロカロリー

・バーリアル2本 316キロカロリー

・納豆 108キロカロリー

デブ活 今日の出来事まとめ

今日はばりよか 豚骨ラーメンを食べてみましたが、

個人的にはもうちょっとガツンとした豚骨スープを期待していました。

若干、あっさり目でしたね。

ただ、麺は細麺でとても食べやすかったです。

それでは!