2個一気食い!日清カップヌードル新作「ラザニア風 チーズミートソース味」「海老の濃厚トマトクリーム」をレビュー【デブ活56日目】
今日はカップヌードル2個同時に食べてみたり、パスコの新作菓子パンも食べてました。
夜はおにぎりとヤマザキのチーズフランスパン食べたり、残り物の豚肉とキャベツの炒めものやビールを飲んだりと、色々食べていました。
逆ダイエット56日目の食事内容・カロリーまとめ
昼食 日清カップヌードル新作「ラザニア風 チーズミートソース味」「海老の濃厚トマトクリーム」をまとめて食べてみた




昼食は日清カップヌードルの新作2個をまとめて食べてみました。
「ラザニア風 チーズミートソース味ビッグ」のほうは名前の通り、本当にラザニアを感じられました。
チーズミートソースの風味がしっかりとして、食欲をそそる味で、ビッグでも足りないくらいガンガン食べれました。
「海老の濃厚トマトクリーム」はラザニアとは逆にあっさりとしていて、かやくも野菜と海老が多く、濃厚クリームというより、あっさりとしたトマトスープ感が強かったです。
あと、パスコの濃厚レーズンクルミチーズというのもついでに食べたんですが、これはレーズンとくるみの食感が存在感ありますね。
クリームの甘さは上品で、それほどクドくなく、大人でも食べやすい菓子パンだと思います。
夕食&間食 おにぎり、チーズフランスパン、昨日作った豚肉とキャベツの炒めものなど

・おにぎり400g 672キロカロリー
・ヤマザキ風味豊かなチーズフランスパン 401キロカロリー
・豚肉とキャベツときのことたまごの炒めもの 500キロカロリー
・納豆 108キロカロリー
・金麦 151キロカロリー
・森永ビスケットプレゼントシナモンロール味14枚 630キロカロリー
2019年2月25日の摂取カロリー合計:3660キロカロリー
今日は日清カップヌードルの新作を2個同時に食べてみましたが、どちらも個性的で、特にラザニア風チーズミートソースのほうは、本当にそれっぽい感じで、再現度が高いと思いました。
夜はチーズフランスパンが風味が良くて美味しかったです。
あと森永ビスケットのプレゼントはシナモンロール味の新作で、シナモンの香りがクセがあって、好みが分かれそう。
筋トレの方はダンベルひねりは多めに、腕立ても40回ほどやりました。
それでは!