パクチーの香りが凄い!カップヌードル 蘭州牛肉麺を率直レビュー【デブ活107日目】

いつもありがとうございますm(_ _)m

今日は日清カップヌードル エスニックシリーズの新商品「カップヌードル 蘭州牛肉麺」を食べてみましたので感想をレビューします。

カップヌードル 蘭州牛肉麺のパッケージデザイン。

蘭州(らんしゅう)牛肉麺とは?

蘭州牛肉麺とは、中国のソウルフードで、西北部の甘粛省蘭州 (かんしゅくしょうらんしゅう) が発祥なんだそうです。

蘭州拉麺(らんしゅうラーメン)は、牛肉のスープに、手打ちで伸ばして茹でた麺を入れた料理。

蘭州では牛肉麺と呼ぶ。牛肉拉麺と呼ぶことも多い。店頭の目立つ場所で麺を手で伸ばすところを見せる店舗も多い。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%98%AD%E5%B7%9E%E6%8B%89%E9%BA%BA

蘭州牛肉麺をGoogleで検索すると、麺の太さは結構バラバラですね。

蘭州牛肉麺でググった結果。

今は日本でもジワジワとブームになっているようです。

▼デブ活(逆ダイエット)107日目の食事内容・画像・カロリーまとめ

強めのパクチーの香り!カップヌードル 蘭州牛肉麺を実食した感想

カップヌードル 蘭州牛肉麺のカロリー。
具材はこんな感じで、特製の特製辣油(ラー油)が付属。

・発売日 2019年4月8日(月)

・価格 180円(税別)

・カロリー 356キロカロリー

今回、日本で新たなトレンドとして注目されている中国の定番メニュー「蘭州牛肉麺」を、カップヌードル流にアレンジした「カップヌードル 蘭州牛肉麺」を発売します。
ビーフの旨みたっぷりのスープに、爽やかなパクチーと辣油の辛みを加えることで、スッキリとしながらもコクのある味わいに仕上げました。

https://www.nissin.com/jp/news/7710
カップヌードル 蘭州牛肉麺の完成図。お湯がちょっと少なかったので、このあと足しています。
謎肉は結構多めですね。

カップヌードル 蘭州牛肉麺を食べてみましたが、パクチーの香りが結構します。

エスニック系のラーメンですが、辛さはそこまでしないです。

特殊な味わいのするスープで、若干香草のクセのある風味がしつつも、スッキリとしていて、なおかつ牛の旨味とスパイシーさが感じられます。

牛肉麺というだけあって、謎肉も多めで、具材は豊富です。

パクチーはそれほど好きではなかったんですが、これは余裕で食べることができました。

とはいえ、パクチーの存在感はしっかり感じられます。

パクチー好きなら一度は食べて見る価値があるカップ麺だと思いました。

・美味しさ ★★★

・辛さ ★

2019年4月17日の摂取カロリー合計:3107キロカロリー

昼食 カップヌードル 蘭州牛肉麺とイオンのラーメン

カップヌードル 蘭州牛肉麺とイオンのラーメンとバナナ豆乳。

・カップヌードル 蘭州牛肉麺 356キロカロリー

・イオンのラーメン 417キロカロリー

・バナナ豆乳300ml 200キロカロリー

夕食 ごはんとからあげ

ごはんとからあげとキャベツとたまとの手抜きおかず。あとビールと柿ピー。

・ごはん超特盛り 1210キロカロリー

・冷凍からあげとキャベツとたまごとマヨネーズ 約450キロカロリー

・バーリアル 158キロカロリー

・柿の種 梅味 316キロカロリー

デブ活 今日の出来事まとめ

今日は日清カップヌードルの新作「カップヌードル 蘭州牛肉麺」を食べてみましたが、パクチーの風味が強めですね。

ただ、その割にはクセはそこまで強くなく、食べ進めるごとに牛のコクのあるスープがよく感じられるラーメンでした。

それでは!

日清 カップヌードル蘭州牛肉麺 76g×12個【1個あたり149円】☆2ケースまで送料1配送分☆ 発売日:2019年4月8日