栗あんが甘ウマ!フジパン新商品「ドルチェモンブラン」を率直レビュー!【デブ活68日目】
今日はモンブランケーキをイメージして作られたフジパンの「ドルチェモンブラン」がリニューアル新商品として売られていたので、食べてみました。
夜は久々にインスタントカレーを食べたり、ワインを飲んだりしてました。
▼逆ダイエット68日目の食事内容・カロリーまとめ
昼食 フジパン「ドルチェモンブラン」を食べてみた

・CGCプライベートブランドの袋ラーメン1袋 373キロカロリー
・たまご1個 79キロカロリー
・薄皮付きピーナッツ1袋 607キロカロリー
・フジパン「ドルチェモンブラン」 260キロカロリー


このフジパン「ドルチェモンブラン」は、新商品というより、4年位前に発売されていたドルチェモンブランよりもカロリーを低くした「リニューアル商品」ですね。
食べてみての感想は、モンブランケーキ感はちょっとないですが、蒸しパンとしては十分美味しいです。
個人的には栗あんがしっかり存在感があって美味しかったです。
ホイップクリームはふんわり感が少し足りないし、ちょっと安っぽいかな?とは思いましたが、100円くらいで買える菓子パンとしては満足できるほうではないでしょうか。
カロリーも260キロカロリーと抑えめなので、ダイエット中で、太りたくない女性の方に、ちょっとしたご褒美のおやつ感覚で食べても安心できる菓子パンかなと思います。
夕食&間食 久々にトップバリューのインスタントビーフカレーを食べた

・超特盛ご飯 1210キロカロリー
・トップバリューのインスタントビーフカレー 188キロカロリー
・納豆 108キロカロリー
・マヨネーズ 100キロカロリー
・チーズ 102キロカロリー
・ワイン200ml 160キロカロリー
2019年3月9日の摂取カロリー合計:3187キロカロリー
今日はフジパン「ドルチェモンブラン」を食べてみましたが、栗あんがしっかり存在感があって、蒸しパンとしては割と美味しかったです。
夜は久々にトップバリューのインスタントビーフカレーを食べましたが、安い割に安定した美味しさでした。
筋トレは腕立て、ダンベルひねりをいつもどおりこなせました。
明日は毎週恒例の体重測定日です。
どうなるかは未知数ですが、いつもどおりデータとしてしっかり残します。
それでは!