にんにく強め!寿がきや カップ岐阜タンメンを率直レビュー【デブ活113日目】
今日は、寿がきやの新作カップ麺「岐阜タンメン」を食べてみました。

▼デブ活(逆ダイエット)113日目の食事内容・画像・カロリーまとめ
岐阜タンメンとは?

「岐阜タンメン」とは、岐阜県と愛知県に店舗展開する店舗の名前でもあり、関東の一般的なタンメンとは違い、豚ガラスープにニンニクのコクが合わさった味わい深いスープが特徴的なラーメンです。
関東地方の一般的なタンメンと違い、 豚肉、白菜、キャベツ、にんにくから旨みを抽出し、 塩だしのスープと合わせたシンプルながらも味わい深いタンメンです。また、お好みで、好みの量の「辛味あん」を加えることで、豚肉と野菜からくる甘味が引き立ちます。
https://www.sugakiya.co.jp/special/181001_gifutanmen.html
寿がきやの新作カップ麺!岐阜タンメンを実食レビュー

・発売日 平成31年3月25日(月)
・価格 238円(税抜)
・カロリー 367キロカロリー
岐阜県、愛知県を中心に店舗展開をしている「岐阜タンメン」監修の商品です。
https://www.sugakiya.co.jp/products/sokuseki/soku_n_8249.html
低加水の細めんとニンニクのきいた豚ガラスープに、炒めた豚肉と白菜をあわせた塩ラーメンスープが特徴の「岐阜タンメン」を、カップめんでお手軽に楽しんでいただけます。


寿がきやの新作、カップ岐阜タンメンを食べてみましたが、にんにくの香りが結構強めのスープで、辛さよりも、ニンニクの風味と塩分の強さの方を感じました。
具材は結構しっかりしていて、白菜は一つ一つが大きめで、豚肉もしっかり噛みごたえがあります。
麺はノンフライの細麺で、ちょっと味気ないというか、コシが足りないかな?と個人的には思いました。
全体的にはニンニクの存在感が強めで、具材も本格的な、値段に見合ったラーメンという評価です。
・美味しさ ★★★
・辛さ ★
2019年4月23日の摂取カロリー合計:3122キロカロリー
昼食 寿がきや カップ岐阜タンメン

・カップ岐阜タンメン 367キロカロリー
・イオンのラーメンとたまご 496キロカロリー
・ごませんべい 443キロカロリー
夕食 炒飯とビールとチョコ

・チャーハン(油・マヨ・たまご・野菜含む) 1410キロカロリー
・納豆 108キロカロリー
・バーリアル 158キロカロリー
・チョコレート効果5枚 140キロカロリー
デブ活 今日の出来事まとめ
今日は寿がきや カップ岐阜タンメンを食べてみましたが、辛味あんが付いている割に、辛さはあまりなかったです。
逆にニンニクの風味と塩気が強いスープだな、という感想でした。
それでは!