バジル香る「カップヌードル イタリアントマト」を率直レビュー【デブ活172日目】
今日は日清の「カップヌードル イタリアントマト」を食べてみました。

▼デブ活(逆ダイエット)172日目の食事内容・画像・カロリーまとめ
バジルとガーリックがきいた「カップヌードル イタリアントマト」を実食レポ

・発売日 2019年6月10日(月)
・価格 193円
・カロリー 383キロカロリー
ガーリックとバジルがきいたトマトスープ。仕上げに別添の特製MIXハーブをかけることで香りも見た目もアップします。具材は味付鶏ミンチ、コーン、トマト、インゲンです。
https://www.nissin.com/jp/products/items/9430


カップヌードル イタリアントマトを食べてみましたが、バジルがかなりきいたトマトスープで、粘度が高く、麺にガッツリ絡まり、風味良く食べれます。
辛さはほぼないと言って良いレベルです。
具材は、謎肉とコーンとトマトとインゲンが入っていますが、通常版と比べるとそこまで存在感はないですね。
トマトとバジルのバランスが結構良いと思いますし、思っていたよりもジューシーさがあり、食欲をそそる味で美味しかったですね。
・美味しさ ★★★★
2019年6月21日の摂取カロリー合計:3121キロカロリー
昼食 カップヌードル イタリアントマトとパンとバナナ

・カップヌードル イタリアントマト 383キロカロリー
・食パン5枚切りを2枚+マーガリン 約486キロカロリー
・バナナ2本 172キロカロリー
夕食 ごはんと珍しく健康的なおかずとビール

・特盛ごはん(650g) 1092キロカロリー
・バーリアル2本 316キロカロリー
・筑前煮 約2人前 422キロカロリー
・とうふと煮玉子2個 約250キロカロリー
デブ活 今日の出来事まとめ
今日はカップヌードル イタリアントマトを食べてみました。
味の方は凄く旨味のあるバジルとトマトのスープで、かなり濃厚で美味しかったです。
トマトが好きな自分としては割と好みなカップヌードルでした。
それでは!