豚骨ソースな焼きそば?「マルちゃん 黄色い博多 焼ラーメン」を率直レビュー【デブ活79日目】
今日はマルちゃんの焼きそば風のカップ麺、「黄色い博多 焼ラーメン」を食べてみました。
結論から言うと、コクのある豚骨ソースがとてもインパクトがありました。
▼デブ活(逆ダイエット)79日目の食事内容・画像・カロリーまとめ
すごい細麺!マルちゃん 黄色い博多 焼ラーメンを率直レビュー!



・発売日 2019年3月4日(月)
・カロリー 521キロカロリー
・美味しさ ★★★
「黄色い博多焼ラーメン」は、1分で戻る細めの麺に、「黄色い博多ラーメン」の味をイメージさせるソースを合わせ、クセになる一品に仕上げました。
https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2019/02/post_1677.html
たったの1分で作れるのは地味に嬉しいですね。本当にあっという間にできるのでw
きくらげがたっぷり入っていて、食感良く、結構存在感があります。
粉末ソースの匂いが結構きつめですが、豚骨とにんにくとごまの香りが、食欲をそそります。
好みは分かれそうですが、クセになる味だとおもいます。
細麺はすごく食べやすいですし、豚骨ソースと特製油がよく絡まって、風味よく食べれますね。
わたしはそこまで豚骨味のスープが好きではないので、この評価でしたが、細麺と豚骨ソースの相性は抜群だと思いました。
2019年3月20日の摂取カロリー合計:3155キロカロリー
昼食 マルちゃん 黄色い博多 焼ラーメンと袋ラーメン

・マルちゃん 黄色い博多 焼ラーメン 521キロカロリー
・イオンの袋ラーメン 382キロカロリー
・納豆 108キロカロリー
夕食 チャーハンと柿の種 梅しそ

・超特盛チャーハン(油、マヨネーズ、ごはん、調味料など) 1410キロカロリー
・チーズ2個 102キロカロリー
・柿の種 梅しそ味4袋 632キロカロリー
デブ活 今日の出来事まとめ
今日はマルちゃんの黄色い博多 焼ラーメンを食べてみましたが、思ってたよりも豚骨ソースの粉末が風味良くて、食欲をそそりました。
麺とのバランスはとてもいいと思いましたし、豚骨スープ好きの人にはかなりおすすめできるカップ麺だと思います。
筋トレはダンベルひねりを長めにこなしました。
それでは!