辛さが気になって「麺づくり 担担麺」を実食レビュー【デブ活123日目】
今日は新商品ではないですが、リニューアル(半年前ですが;)した、マルちゃんの「麺づくり 担担麺」の辛さがどれくらいなのか気になって、食べてみました。

ちなみに麺づくり 担担麺が発売したのは2013年3月11日で、その後何度もリニューアルしています。

▼デブ活(逆ダイエット)123日目の食事内容・画像・カロリーまとめ
ほどよい辛さ!リニューアルした麺づくり 担担麺の率直レビュー

・リニューアル日 2018年09月17日
・価格 180 円(税抜価格)
・カロリー 389kcal
まろやかな辛味と胡麻のコクを合わせた味噌ベースの担担スープに、つるッとコシのあるノンフライ中太麺。
https://www.maruchan.co.jp/products/search/mendukuri_tantanmen.html


ごまと味噌がたっぷり入ったコクのあるスープで、
ツルッとした食感のノンフライの麺との相性が良いです。
辛さは最初はあまりないですが、食べ進めるごとにじんわり辛いと思えるくらいです。
具材はチンゲン菜とネギがちょっと入っていて、あとはごまがたっぷりです。
全体的にごまみそのマイルドなスープの風味がとてもよいカップ麺でした。
・美味しさ ★★★☆
・辛さ ★☆
2019年5月3日の摂取カロリー合計:3526キロカロリー
昼食 麺作り担々麺と袋ラーメン

・麺づくり 担担麺 389キロカロリー
・袋ラーメン 417キロカロリー
・たまご 79キロカロリー
・チョコレート効果6個 168キロカロリー
・野菜生活有田みかん 93キロカロリー
夕食 餃子

・超特盛りごはん 1210キロカロリー
・冷凍餃子12個 696キロカロリー
・納豆 108キロカロリー
・ごはんのおかず的なもの 50キロカロリー
・バーリアル2本 316キロカロリー
デブ活 今日の出来事まとめ
今日はリニューアルした(だいぶ前ですが;)麺づくり 担担麺を食べてみました。
じんわりと辛さが来る感じで、ごまの風味がしっかり感じられる中華そばって感じでした。
辛さが物足りないかな?とも思いましたが、コクのあるスープとノンフライの麺の相性は良かったです。
それでは!