爽快な味。パスコ チョコミント蒸しケーキを実食レビュー【デブ活196日目】

いつもありがとうございますm(_ _)m

パスコの新菓子パン「チョコミント蒸しケーキ」を食べてみました。

パスコ チョコミント蒸しケーキのパッケージデザイン。

▼デブ活(逆ダイエット)196日目の食事内容・画像・カロリーまとめ

ミントの後味強め!パスコ チョコミント蒸しケーキ率直レビュー

パスコ チョコミント蒸しケーキの原材料名とカロリー

・発売日 2019年6月1日

・価格 108円(購入価格)

・カロリー 253キロカロリー

新商品「チョコミント蒸しケーキ」は爽やかなミントの蒸しケーキ生地に、フレークチョコとチョコチップを入れた蒸しケーキです。ミントの“爽快感”がありながら、チョコレートの“甘さ”も感じられるバランスの良い味わいに仕上げました。

https://www.pasconet.co.jp/release/653/

原材料
卵(国産)、小麦粉、砂糖、チョコレート、植物油脂、油脂加工品(水あめ、植物油脂、ホエイパウダー)、生クリーム、ペパーミントリキュール/ソルビトール、グリセリン、グリシン、乳化剤、膨脹剤、香料、着色料(クチナシ青色素、紅花黄)、酢酸Na、増粘多糖類、酒精、光沢剤、pH調整剤、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)

https://www.pasconet.co.jp/products/1869/
パスコ チョコミント蒸しケーキの外観。
パスコ チョコミント蒸しケーキの中身。

パスコ チョコミント蒸しケーキを食べてみましたが、想像以上にミントの風味が強いです。

飲み込んだあとも、スーッとしたミント特有の爽快感が残ります

蒸しパンやチョコの味より、とにかくミントの後味が全面に出ているので、結構好き嫌いが分かれそう。

個人的にはたまに食べるのはアリかな?と思います。

・美味しさ ★★☆

2019年7月15日の摂取カロリー合計:2850キロカロリー

昼食 パスコ チョコミント蒸しケーキ

・パスコ チョコミント蒸しケーキ 253キロカロリー

・えびみりん焼き 329キロカロリー

・豆乳コーヒー 132キロカロリー

夕食 作りおきの手抜き食事

・特盛ごはん(650g) 1092キロカロリー

・豚肉とキャベツと卵(2個)の炒めもの 約400キロカロリー

・アサヒ夏日和2本 316キロカロリー

・納豆 108キロカロリー

・あずきバー2本(画像忘れ) 220キロカロリー

デブ活 今日の出来事まとめ

今日はパスコ チョコミント蒸しケーキを食べてみました。

味はとにかくミントに全振りという感じで、スーッとした「ガムをかんだ時の口の中」のような風味が強い・・。

好みが分かれそうですが、確かに爽快感はあるので、暑苦しい夏にはぴったりなのかもしれないです。