【実食】チャルメラどんぶり 中華そば 貝だししょうゆの感想【デブ活234日目】

いつもありがとうございますm(_ _)m

今日はリニューアルした「明星 チャルメラどんぶり 中華そば 貝だししょうゆ」を食べてました。

明星 チャルメラどんぶり 中華そば 貝だししょうゆのパッケージデザイン。
2014年09月に発売された「明星 チャルメカップ」シリーズのリニューアル版みたいです。

▼デブ活(逆ダイエット)234日目の食事内容・画像・カロリーまとめ

明星 チャルメラどんぶり 中華そば 貝だししょうゆのレビュー

・発売日:2019年08月(リニューアル)

・価格:193円(税別)

・カロリー:329kcal

原材料名
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、粉末油脂、卵粉、しょうゆ)、スープ(食塩、香味調味料、糖類、しょうゆ、貝エキス、たん白加水分解物、粉末油脂、ねぎ、香辛料、植物油脂)、かやく(チャーシュー、メンマ、ねぎ)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、炭酸カルシウム、かんすい、酸味料、微粒二酸化ケイ素、増粘多糖類、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンE)、カロチノイド色素、香料、ビタミンB2、ビタミンB1、香辛料抽出物、(一部に卵・乳成分・小麦・えび・牛肉・ごま・さけ・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

https://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=9522

ホタテやあさりなどの貝だしの旨みが際立つ東京流の中華そばです。ホタテやポーク、香味野菜などの旨みがしなやかな麺に絡み合います。チャーシューとメンマ入りで、あと引く味わいです。

https://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=9522
明星 チャルメラどんぶり 中華そば 貝だししょうゆ
明星 チャルメラどんぶり 中華そば 貝だししょうゆの麺。

明星 チャルメラどんぶり 中華そば 貝だししょうゆを食べてました。

リニューアル前の縦型カップ麺も食べたことがあったんですが、それと比較して、特にホタテやあさりなどの貝だしの風味が強くなった感じはしないですね。

大きな違いは感じませんでしたが、魚介系醤油ラーメンとして、特に癖がなくスッキリとした味で、食べやすい印象でした。

麺は縮れ細麺で、スープとよく絡んでコチラも癖がなく食べやすい。

具材はチャーシューとメンマと大きめのネギが入っていましたが、チャーシューは本格的と言うよりジャンク感のある味で、メンマは食感のアクセントになっています。

リニューアルしても、チャルメラらしい無難に美味しい醤油ラーメンと言った感想です。

・美味しさ ★★★

2019年8月22日の摂取カロリー合計:3130キロカロリー

昼食 明星 チャルメラどんぶり 中華そば 貝だししょうゆ

・明星 チャルメラどんぶり 中華そば 貝だししょうゆ 329キロカロリー

・豆乳コーヒー300ml 約200キロカロリー

・ピーナッツ50g 約310キロカロリー

・チョコ5個 140キロカロリー

・ゼリー2個 約110キロカロリー

夕食 麻婆丼

自作麻婆丼

・超特盛 麻婆丼(米650g+豆腐+たまご+ハム+ナスなど含む) 約1400キロカロリー

・バーリアル2本 316キロカロリー

・シーチキンマイルド 205キロカロリー

・チーズ2個 120キロカロリー

デブ活 今日の出来事まとめ

今日はチャルメラどんぶり 中華そば 貝だししょうゆを食べてました。

リニューアル前と余り変わらない気もしましたが、

魚介系醤油ラーメンとして、安定の美味しさという感じです。

無難に美味しい懐かしの醤油ラーメンを求めるならオススメ。