給食を思い出す「フジパン パインぱん」を実食レポ【デブ活198日目】

いつもありがとうございますm(_ _)m

今日はフジパンの「パインぱん」を食べてみました。

最近ずっと新菓子パンレビューですが、明日からまたカップ麺に戻ると思います。

フジパン パインぱんのパッケージデザイン。また消費期限が1日過ぎてますが、この程度は気にしない。

▼デブ活(逆ダイエット)198日目の食事内容・画像・カロリーまとめ

夏限定菓子パン「フジパン パインぱん」を率直レビュー

フジパン パインぱんの原材料名とカロリー。

・発売日 2019年7月1日(季節限定)

・購入価格 108円

・カロリー 340キロカロリー

『パインぱん』は、ソフトなコッペパンにドライパインを入れた素朴な味わいの商品です。2005年の発売から毎回リニューアルを重ね、飽きのこない味を追求してきました。当初は時期を選びませんでしたが、パイナップルのイメージから今では夏季の季節商品としてご愛顧いただいております。

https://www.fujipan.co.jp/news/001902.html
フジパン パインぱんの外観。
フジパン パインぱんの中身。

フジパンの夏限定商品、パインぱんを食べてみました。

袋を開けた瞬間から、パイナップルの甘酸っぱい香りが広がります。

コッペパンはとてもふんわりしていて、パサつきがまったくないです。

中にはドライパイナップルが細かく入っていて、噛みしめるごとにパインの風味を感じられます。

なんというか、、昔給食で食べた記憶が思い出されました。

子供の頃、給食で食べてた時はそんなに好きじゃなかった気がしたんですが、今食べると、この甘酸っぱさがとてもいいです。

価格も安いし、また食べたくなる味です。

・美味しさ ★★★☆

2019年7月17日の摂取カロリー合計:2850キロカロリー

昼食 パインぱんと食パン

パインぱんと食パン

・フジパン パインぱん 340キロカロリー

・食パン2枚 306キロカロリー

・マーガリンとつぶあん 220キロカロリー

・豆乳コーヒー 132キロカロリー

夕食 適当な残り物食事

めんつゆには大根おろしとねぎ

・そうめん(乾麺200g) 668キロカロリー

・余り物ごはん 約300キロカロリー

・ゆでたまご2個 約160キロカロリー

・シーチキンマイルド(+マヨネーズ) 約300キロカロリー

・バーリアル2本 316キロカロリー

・納豆 108キロカロリー

デブ活 今日の出来事まとめ

今日はフジパン パインぱんを食べてみましたが、とにかくパインの甘酸っぱさがしっかり感じられる菓子パンでした。

給食で食べていた味を思い出しました。

昔は苦手だった甘酸っぱさが大人になってここまで好きになるとは、、って感じです。

それでは。