カルビーポテトチップス 新作「3袋」を一気食いレビュー!など【デブ活29日目の食事まとめ】
逆ダイエット29日目の食事・カロリーまとめ。
今日はポテチを3袋まとめて食べたり、
マイサイズのレトルトを2つまとめてご飯にかけたり、
明治の新作のアップルゼリーを食べたりしました。
朝飯兼昼飯 カルビーポテトチップス新作「新潟タレかつ味。山形芋煮カレーうどん味。青森貝焼き味噌味。」3つをまとめて食べてみての率直レビュー!


新潟 タレかつ味のレビュー

・美味しさ ★★★★(5点満点中)
・カロリー 305キロカロリー
アッサリ系のコンソメ醤油味って感じで、ほんのり甘みを感じる口当たりでした。
タレかつ味っていうほどの油っぽさはなく、
3つの中で最も塩分が低いだけあって、一番あっさりしていると感じました。
個人的には一番好きな味でしたね。
山形 芋煮カレーうどん味のレビュー

・カロリー 304キロカロリー
・美味しさ ★★★☆(5点満点中)
3つの中で一番味が濃いな、と思いました。
噛むほどにコクが出るコンソメチキン味って感じで、
バーベキュー味っぽくもあるような、
結構後に残るような食べ応えでした。
青森 貝焼き味噌味のレビュー

・カロリー 304キロカロリー
・美味しさ ★★★☆(5点満点中)
3つの中で一番クセがある味かなと個人的には思いました。
噛むと魚介系の風味がして、後味にほんのり味噌の味が残ります。
割と個性的な味かなと思いますし、好みが分かれそうな気もします。
晩飯&夜食


・ごはん 1210キロカロリー
・親子丼 100キロカロリー
・麻婆丼 100キロカロリー
・マヨネーズ 約100キロカロリー
・禁断のアップルパイの中身だけ 146キロカロリー
・金麦2本 302キロカロリー
・食パン2枚 308キロカロリー
・ピーナッツバター 約100キロカロリー
2019年1月29日の摂取カロリー合計:3279キロカロリー
今日はポテチ3袋と、晩飯で色々まとめ食いしたので、
3000キロカロリーはなんとか突破しました。
てかマイサイズとかいうレトルトシリーズ、
単にドラッグストアで安かったからまとめて買ったんですが、
あまりにも1個当たりの量が少なかったので、
親子丼と麻婆丼をまとめて入れちゃいました。
こんな食べ方してるの、世界で俺だけな気がするw
あと、明治の新商品ゼリー、
「禁断のアップルパイの中身だけ」は、
シナモンの風味がかなりする濃厚アップルゼリーって感じでした。
確かに、アップルパイの中身感は出てましたが、
個人的にはちょっと甘さが強すぎるかなとも思いました。
それと、筋トレも地味に頑張ってますが、まだまだって感じです。。
そんなわけで、でわでわ。