花椒の辛さが独特!QTTA(クッタ) スパイスカレー味を率直レビュー【デブ活130日目】
今日はマルちゃんの新作「QTTA スパイスカレー味」を食べてみました。

この商品、人気ユーチューバーのマスオさんもレビューしてますね。
▼デブ活(逆ダイエット)130日目の食事内容・画像・カロリーまとめ
痺れる辛さのスープ!QTTA スパイスカレー味を食べてみた

・発売日 2019年5月6日(月)
・価格 180円(税抜き)
・カロリー 377キロカロリー
ラードを使用した油で揚げた香ばしい風味の麺に、辛さとしびれのあるスープがクセになる味わいの一杯です。
https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2019/04/maruchan_qtta_1.html


どんな辛さなのか気になって、QTTA スパイスカレー味を食べてみましたが、思っていた以上に花椒(ホアジャオ)がピリッとした濃厚なカレースープでした。
ただ、激辛って感じではなく、しっかり山椒的なスパイス風味があるカレースープって感じです。
粘度が高いスープで麺にたっぷりからむので、麺を食べているだけでもスープの味もしっかり感じられます。
麺はラードの香ばしい風味がする「つやもち製法」の麺で、しっかり食感があり、食べごたえもあります。
うん、美味しいですね。独特の痺れる辛さが癖になるカレーラーメンだと思いました。
・美味しさ ★★★★
・辛さ ★★
2019年5月10日の摂取カロリー合計:2942キロカロリー
昼食 QTTA スパイスカレー味など

・QTTA スパイスカレー味 377キロカロリー
・袋ラーメン 417キロカロリー
・ピーナッツ50g 312キロカロリー
夕食 チャーハンとビール

・超特盛りチャーハン(油と鶏ミンチと野菜とたまごと調味料含む) 約1412キロカロリー
・バーリアル2本 316キロカロリー
・納豆 108キロカロリー
デブ活 今日の出来事まとめ
今日はQTTA スパイスカレー味を食べてみました。
辛さはそこまでないですが、独特の山椒のような痺れる辛さと、コクがあって粘度のあるカレースープが癖になる美味しさでした。
結構美味しかったので、また機会があれば買って食べたいです。
それでは!