意外と明太子控えめ?「QTTA(クッタ) 明太チーズ味」を実食レポ【デブ活183日目】
今日はMARUCHAN QTTA(クッタ) 明太チーズ味を食べてみました。

▼デブ活(逆ダイエット)183日目の食事内容・画像・カロリーまとめ
クリーミーな美味しさ「MARUCHAN QTTA 明太チーズ味」を率直レビュー


・発売日 2019年06月10日
・価格 193 円(税抜価格)
・カロリー 358キロカロリー
ラードの香ばしい風味がする麺に、明太子やチーズの風味をバランスよく配合したコクある明太チーズ味スープ
https://www.maruchan.co.jp/products/search/maruchanqtta_mentatizuaji.html


MARUCHAN QTTA 明太チーズ味を食べてみました。
最初フタを空けたときは明太子の香りがかなりしてきたんですが、お湯を入れて完成した状態の風味は、明太子の香りはそこまで強くなく、チーズのクリーミーさが美味しいスープですね。
少しだけ辛さもありますが、ほぼ気にならないレベル。
麺はツルッとした食感で、口に含むとモッチリとしていて普通に美味しい。
具材はあまり目立たないです。
全体的に明太子独特のクセのある香りは控えめで、チーズのクリーミーさがよく出ていて食べやすいカップ麺だと思います。
個人的にそんなに明太子の香りは好きな方ではないので、これくらいが丁度いいと感じました。(※人によっては物足りなさを感じるかも)
・美味しさ ★★★☆
・辛さ ★
2019年7月2日の摂取カロリー合計:3120キロカロリー
昼食 QTTA(クッタ) 明太チーズ味と食パンとあずきバー

・QTTA(クッタ) 明太チーズ味 358キロカロリー
・食パンとマーガリン 約426キロカロリー
・あずきバー2本 220キロカロリー
夕食 ごはんからあげビールチョコせんべい

・特盛ごはん(650g) 1092キロカロリー
・からあげとポテトとブロッコリーと卵とマヨネーズをレンジでチンしたオカズ的な何か 約400キロカロリー
・バーリアル2本 316キロカロリー
・納豆 108キロカロリー
・せんべいとチョコ 約200キロカロリー
デブ活 今日の出来事まとめ
今日はQTTA(クッタ) 明太チーズ味を食べてみましたが、
個人的に苦手な明太子の香りがそこまで強くなく、チーズの旨味とマイルドさが強いスープだと思いました。
麺もツルッとしていて、結構美味しかったです。
それでは!