セブン新弁当「とろ~りチーズソースデミとトマトのロコモコ」が結構美味い!など【デブ活30日目の食事まとめ】

いつもありがとうございますm(_ _)m

今日はセブンのロコモコや自作豚丼など食べました。逆ダイエット30日目の食事・カロリーまとめ。

今日は朝飯を食べる気が起きず、スルーしました。

自分には1日2食がちょうどいいのかもしれない。

昼飯

とろ~りチーズソースデミとトマトのロコモコ。コッペパンジャム&マーガリン。バナナ豆乳。

・とろ~りチーズソースデミとトマトのロコモコ 676キロカロリー

・コッペパン ジャム&マーガリン 525キロカロリー

・バナナ豆乳 130キロカロリー

セブンイレブン「とろ~りチーズソースデミとトマトのロコモコ」を率直レビュー!

温め後のロコモコはこんな感じ。
ごはんと別々です。
ご飯にのっけて、ハンバーグと卵割った状態。一応時間通りレンジに入れて、温めすぎたつもりはなかったんですが、黄身が完全に固まってしまいました…w
原材料名。カロリーは676キロカロリーです。リニューアル商品ですが、過去のカロリーよりほんの少しだけ低くなってるみたいです。

・美味しさ ★★★★(5点満点中)

デミグラスソースが若干甘めですが、

しつこい感じではなく、

トマトの酸味と卵によく合って好きな部類ですね。

卵の黄身は温める時間を間違えたのか、完全に固まってました…orz

ハンバーグはボリュームがあって、しっかりと食べ応えあります。

チーズの存在感はあまりないです。

ご飯はしっかり一粒一粒が立っていて、

デミグラスソースとよく絡んで、美味しく食べることができました。

晩飯&夜食

豚丼

・ご飯 1210キロカロリー

・豚肉と玉ねぎの炒め物 735キロカロリー

・たまご 79キロカロリー

・黒豆せんべい 4枚 288キロカロリー

・キットカットほうじ茶と贅沢クランベリー 204キロカロリー

2019年1月30日の摂取カロリー合計:3847キロカロリー

今日は、セブンのロコモコが一番美味しかったですね。

最初食べたとき、デミグラスソースが少し甘いかなと思いましたが、

他の具材と合わさって、意外とあっさりと食べれました。

あとごはんの質がいいですね。セブンイレブンは。

晩飯はスーパーで豚肉が安かった(600g580円の2割引き=100g77円)ので、まとめ買いしました。

で、玉ねぎとニンニクと一緒に炒めて自作豚丼作りました。

結構量があったので、タッパに入れて冷凍保存もしておきました。

また、近いうちに同じような食事になると思いますw

筋トレはダンベルひねりは結構やれてますが、

フロントブリッジが30秒でもきつくて、まだ全然続かないです。。

でわでわ。