1518キロカロリー!辛ラーメン3袋一気食いレビュー【デブ活82日目】

いつもありがとうございますm(_ _)m

今日は辛さで有名な韓国の人気インスタントラーメン「辛ラーメン」を、すごくお腹が空いていたので、3袋まとめて食べてみました。

▼デブ活(逆ダイエット)82日目の食事内容・画像・カロリーまとめ

辛ラーメンは何故カロリー高い?3袋食べた感想など

辛ラーメン3個
3人前まとめて作りました。
辛ラーメン3人前。1518キロカロリー。粉末スープは最初3袋全部入れたら味が濃すぎる思って、少なめにしてますので色が若干薄めです。結局物足りなくて、このあと3袋全部入れて食べました。

辛ラーメンって、1袋506キロカロリーもあるんですよね。

日本の袋ラーメン(※300~400カロリー前後)に比べると、結構高いカロリーです。

なんでかな?とネットで調べていると、単純に「麺の量が多い」のが理由っぽいですね。

一番大きな要素は単純に「麺」の量が多いからでしょう。
韓国では量の少ないインスタントラーメンは不人気なので、日本のインスタントラーメンに比べ麺の量が多いです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1277505662

確かに調べてみると、辛ラーメンの麺の量は108gなのに対し、サッポロ一番みそラーメンの麺の量は90g。

18グラムも違っていれば、そりゃカロリーも高くなるわって話ですね。

で、3食まとめて食べてみての感想ですが、やっぱ辛いです。

ネットの感想ではそこまで辛くないってレビューも多いですが、私はこの唐辛子系の辛さに弱いので、めっちゃ辛く感じました。

ボリュームに関しては、3食まとめて食べても、お腹が空いている状態なら、全然余裕ですね。

もちろん、こんなこと絶対真似しちゃ駄目ですが・・・w

個人的にはボリュームよりも辛さのほうが辛かったです。

2019年3月23日の摂取カロリー合計:3242キロカロリー

昼食 辛ラーメン

・辛ラーメン3袋 1518キロカロリー

夕食 ケチャップガーリックライス

ケチャップガーリックライスにツナ缶を乗せて、マヨネーズを掛けた単なる手抜き料理の図。

・ケチャップガーリックライス 約1310キロカロリー

・ツナ缶 206キロカロリー

・マヨネーズ 約100キロカロリー

・納豆 108キロカロリー

デブ活 今日の出来事まとめ

今日は辛ラーメンを3袋まとめて食べてみましたが、カロリーがめっちゃある割には、意外と楽に食べきることが出来ました。

ボリュームよりも辛さにのほうが、かなりきつかったです。

筋トレは腕立て、ダンベルひねり、フロントブリッジをある程度こなしました。

最近、やることが多くて常に時間に追われてて、筋トレがしっかりやれてない気がします。

明日は体重測定なので、どうなっているのか興味深いです。

それでは!

>>辛ラーメン40個入りの最安値を調べる【楽天市場】