辛さレベルMAXで日清のとんがらし麺 うま辛海鮮を実食レポ【デブ活88日目】

今日は「日清のとんがらし麺 うま辛海鮮」を辛さ調節パウダー全部入れて食べてみました。
結論から言うと、めちゃくちゃ辛いカップ麺でした。
▼デブ活(逆ダイエット)88日目の食事内容・画像・カロリーまとめ
辛さレベルがヤバい!日清のとんがらし麺 うま辛海鮮を率直レビュー



・発売日 2019年3月25日(月)
・カロリー 298キロカロリー
・購入価格 98円
今回、『もっと辛いとんがらし麺を食べたい』という声にお応えし、「日清のとんがらし麺 うま辛海鮮」の「辛さ調節パウダー」をリニューアルし、辛さを従来に比べて1.7倍にアップしました。「辛さ調節パウダー」の量を調節することで、お好みのうま辛さをお楽しみいただけます。
https://www.nissin.com/jp/news/7692
というわけで、いかにも辛そうなパッケージデザインの日清のとんがらし麺 うま辛海鮮を食べてみました。
辛さ調節パウダーを全部入れて食べてみたんですが、
死ぬほど辛いです。
痛さを感じるタイプの辛さです。
これはマジで辛ラーメンを余裕で超えてますね。
魚介系のスープで、旨辛をアピールしてますが、正直、辛さが全面に出すぎて、それどころじゃなかったです。
麺はちぢれ麺で、激辛スープとよく絡んで、麺を食べながら、しっかり辛いスープを感じられます。
唐辛子のキツめな辛さが好きな人には満足できる仕上がりだと思いました。
・美味しさ ★★★
2019年3月29日の摂取カロリー合計:3448キロカロリー
昼食 日清のとんがらし麺 うま辛海鮮とイオンのラーメン

・日清のとんがらし麺 うま辛海鮮 298キロカロリー
・イオンのラーメン 381キロカロリー
・柿の種梅味2袋 316キロカロリー
夕食 からあげなど

・超特盛ご飯 1210キロカロリー
・納豆 108キロカロリー
・ニッスイの冷凍からあげ200g 536キロカロリー
・せんべい 443キロカロリー
・バーリアル 158キロカロリー
デブ活 今日の出来事まとめ
今日は日清のとんがらし麺 うま辛海鮮を食べてみたんですが、辛さ調節パウダーMAXだとマジで激辛でした。
多分、激辛を当たり前のように食べてる人じゃないと、相当きついと思います。
私自身、食べ終わったあとに、結構ヒリヒリしたりして、体に反動が残っていますw
最近辛いのばっかり食べてる気がしますが、辛くてキツイといいつつも、なんか楽しいのも事実だったりするw
それでは!