【2019年1月9日の食事内容・カロリー】また納豆チャーハン食ったけど美味い

いつもありがとうございますm(_ _)m

今日は同じものばっかり食ってた気がする。

なぜなら、作りなれてて安定して美味しいから、ハズレがない・・・w

朝兼昼飯

いつもの食パン4枚

・食パン4枚→126×4=504キロカロリー

・ロースハム→43キロカロリー

・みかん→45キロカロリー

・マヨ・ケチャップ・チーズ→約100キロカロリー

間食(写真撮り忘れ)

チョコレート効果95%2個→62キロカロリー

まがりせんべい→48キロカロリー

晩飯

またチャーハン

・チャーハン→約600グラム→600×1.68=1008キロカロリー

・ネギ塩豚カルビ炒飯の素→45キロカロリー

・ごま油大さじ1→111キロカロリー

・たまご2個→79×2→158キロカロリー

・ねぎ→約20キロカロリー

・納豆→87キロカロリー

・お魚ソーセージ→115キロカロリー

・チーズ1→51キロカロリー

合計:2397キロカロリー

今日は全然食べれてないです。

言い訳すると、PS4の設定とか開封・設定記事などを書いたり、他にもブログの作業でいろいろと集中していたら、あっという間に時間が過ぎて「食欲<眠気」の状態になってしまいました。(現在進行系)

てか、チャーハンうまいです。毎日食っても飽きないレベル

画像が昨日のデジャブみたいになってますねw

特に納豆&チーズ入りチャーハンって最高にうまいけど、いうほどメジャーじゃないんですよね。

個人的にはお店に出せるレベルで美味いと思うんだけど。

やっぱチャーハンはパラパラの状態で食べたいと思う人が多いってことなのかな?

納豆入れるとグチャグチャになっちゃうけど、そこが美味しいのに。

味変で途中でキムチを入れてもいいかも?

体にも良いからまじでおすすめですよ。