【実食】日清焼そばUFO 四川花椒香る 担々焼そばの感想【デブ活268日目】
今日は日清焼そばU.F.O.四川花椒香る 担々焼そばを食べてみました。

▼デブ活(逆ダイエット)268日目の食事内容・画像・カロリーまとめ
【レビュー】日清焼そばUFO 四川花椒香る 担々焼そばを食べてみた

・発売日:2019年7月29日
・価格:193円 (税別)
・カロリー:524kcal
原材料名
https://www.nissin.com/jp/products/items/9465
油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、しょうゆ、香辛料)、ソース(糖類、豚脂、ねりごま、しょうゆ、食塩、植物油脂、香辛料、ポーク調味料)、かやく(チンゲン菜、味付豚ミンチ)、スパイス(赤唐辛子、花椒、山椒)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸Ca、香料、カラメル色素、かんすい、増粘剤(加工でん粉)、カロチノイド色素、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンB2、ビタミンB1、くん液、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・豚肉を含む)
“麻・辣・酸” の3つの辛さを楽しめる「夏の辛口トリオ」から”麻” のメニューは、ごまの風味とコクをきかせた甘口濃厚担々ソースと、仕上げにかけると爽やかに香る特製花椒入りスパイスのシビれる辛さが特長です。
https://www.nissin.com/jp/products/items/9465


日清焼そばUFO 四川花椒香る 担々焼そばを食べてみました。
甘口なごま風味の坦々ソースがとても濃厚で、食欲を増す味になっています。
麺はツルッとした口触りで、噛めばもっちりとしていて、チープ感が少ない本格的な麺。
仕上げにかける特製花椒入りスパイスは、爽やかというか、とても独特な香り・苦味で、結構好き嫌いが分かれそう。
シビレや辛さは「激辛!」って感じではなく、ジワジワとシビレが効いてくるピリ辛レベル。
具材はチンゲンサイが入っていて、ボリュームはそれほどながらも、彩りとして良いアクセントになっています。
全体的に濃厚ソースの旨味を楽しめつつも、最後にかける花椒スパイスの香りが結構全面に出てくるので、そういった独特の風味・味が好きな方にはオススメですね。
・美味しさ ★★★
2019年9月25日の摂取カロリー合計:3014キロカロリー
昼食 日清焼そばUFO 四川花椒香る 担々焼そばなど

・日清焼そばUFO 四川花椒香る 担々焼そば 524キロカロリー
・豆乳コーヒー300ml 約200キロカロリー
・皮付きピーナッツ50g 約300キロカロリー
・パキシエル2本 266キロカロリー
夕食 どんだけチャーハン食べるの?ってレベルで毎日食ってる

・特盛チャーハン(米650g+たまご+ポテト+油+調味料含む) 約1300キロカロリー
・納豆 108キロカロリー
・バーリアル2本 316キロカロリー
デブ活 今日の出来事まとめ
今日は日清焼そばUFO 四川花椒香る 担々焼そばを食べました。
とにかく花椒の香りが強い商品なので、そういった独特の匂い・シビレが好きな人には結構楽しめるカップ焼きそばかと思います。
それでは!
↓楽天↓
↓Amazon↓