第1回汁なし部門優勝「でかまる 汁なしスッパメン」を率直レビュー【デブ活131日目】

いつもありがとうございますm(_ _)m

「第10回 最強の次世代ラーメン決定戦!」にて、「汁なし部門」で優勝した「でかまる 汁なしスッパメン」を食べてみました。

汁なしスッパメンのパッケージデザイン。

ハイパーファットンさんの公式ツイッターでも紹介されていますね。

▼デブ活(逆ダイエット)131日目の食事内容・画像・カロリーまとめ

ポン酢の存在感が強い!マルちゃん でかまる 汁なしスッパメンを実食

マルちゃん でかまる 汁なしスッパメンの原材料名。
マルちゃん でかまる 汁なしスッパメンの具材と液体スープと粉末スープ。

・発売日 2019年4月22日(月)

・価格 210円(税抜き)

・カロリー 733キロカロリー

限定麺である「スッパ」シリーズは、醤油ダレとラードにポン酢を合わせた今回の優勝作品「汁なしスッパメン」の他に、「汁あり」「冷やし(夏季限定)」等があり、どれも人気の一杯です。

https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2019/03/post_1694.html
マルちゃん でかまる 汁なしスッパメンの完成図。
マルちゃん でかまる 汁なしスッパメン

マルちゃん でかまる 汁なしスッパメンを食べてみましたが、第一印象はとにかくボリュームたっぷりです。

1個あたり733キロカロリーもあるので、カップ麺をガッツリ食べたい人向けですね。

ポン酢しょうゆの酸味が感じられる風味と味で、ラードのコクもしっかりとあり、ポン酢であっさりしつつも、食べ進めると結構コッテリ感もある汁なし麺です。

麺はもっちりとした太目の麺で、食べごたえはバッチリです。

ジャンク感がありますが、ポン酢のおかげでボリュームが多い割にそこまでクドくなく、最後まで美味しく食べられました。

名前が「スッパメン」とありますが、酸っぱさもそこまで非常識な感じではないので、割と万人受けしやすい味かな?と私は思いました。

・美味しさ ★★★☆

2019年5月11日の摂取カロリー合計:3357キロカロリー

昼食 マルちゃん でかまる 汁なしスッパメンと食パン

マルちゃん でかまる 汁なしスッパメンと食パンなど。

・マルちゃん でかまる 汁なしスッパメン 733キロカロリー

・食パン2枚 306キロカロリー

・バターマーガリン 120キロカロリー

・バナナ豆乳300ml 200キロカロリー

夕食 ごはんとシーチキンとビール

ごはんとツナ缶と納豆とバーリアル3本

・超特盛りごはん 1210キロカロリー

・シーチキン 206キロカロリー

・納豆 108キロカロリー

・バーリアル3本 

デブ活 今日の出来事まとめ

今日は第10回次世代ラーメン決定戦の汁なし部門で優勝した「マルちゃん でかまる 汁なしスッパメン」を食べてみましたが、ポン酢のサッパリ感とラードのコクの相性が抜群でした。

カロリーはかなり高いですが、ガッツリ食べたいときにおすすめの汁なし麺だと思いました。

それでは!