【ファミマ新商品レビュー】香ばしいきなこ&ホイップパン(ぎゅうひ入り)と、香ばしいクッキーのクリームサンド(レーズン)を食べてみた!
期待はずれ?ファミマの新商品菓子パン&洋菓子を初レビューしてみた!

ファミマで新商品の菓子パンとスイーツ(洋菓子)を買ってきたので、ガッツリ食べて、レビューしてみることにしました。
ファミマは初レビューになりますね。
個人的にきなこは結構好きなので、買う時の期待度は高めでした。
それではいきます。
香ばしいきなこ&ホイップパン(ぎゅうひ入り)を率直レビュー!


・発売日 2019年1月15日
・価格 税込み130円
・カロリー 345キロカロリー
・美味しさ ★★★(5点満点中)
まず疑問として、「ぎゅうひ」って何?
と、頭の悪い私は思ってググって調べてみたら、
「求肥(ぎゅうひ)は和菓子の材料のひとつで、白玉粉または餅粉に砂糖や水飴を加えて練りあげたもの」らしいです。(※ウィキ調べ)
きなこホイップパンのファミマ公式HPの商品情報をみると、黒蜜風味ぎゅうひを入れてるようです。
てか、サイトの画像だと、パンの中身のクリームがぎっしり入ってますが、私の買ったパンはスカスカなんですが、、これはどういうことなんでしょうか?・・w
で、食べた感想ですが、
パン生地は硬めで、食べた瞬間から、生地上についているごまの風味が結構します。
この部分が、ネーミングにもある「香ばしい」なのだろうか??
そしてミルククリームの存在感があって、きなこクリームの風味が噛んでいくごとにほんのりしてきます。
黒蜜(ぎゅうひ)ペーストはあまり存在感を感じられませんでした。
甘すぎず、お茶にも合いそうで、大人向けかなと思いました。
個人的にはパン生地が硬いなあという印象が強くて、リピートは微妙です。
香ばしいクッキーのクリームサンド(レーズン)を率直レビュー!


・発売日 2019年1月8日
・価格 税込み135円
・カロリー 348キロカロリー
・美味しさ ★★★(5点満点中)
まずクッキーが固くて、甘さが強めです。
ネーミングにもある、香ばしさはそれほど感じませんでした。
レーズンの存在感&風味は結構します。
クリームはふんわりというより、しっかり系です。
値段の割に食べごたえ(ボリューム感)はありました。お腹に溜まります。
こっちは若い人(もしくは甘党)向けなのかなぁ・・と個人的には思いました。
クッキーの固さ&甘いクドさが気になったので、リピートはしないと思います。
まとめ
今回はファミマの新商品菓子パンと洋菓子を食べてみました。
きなこ&ホイップパンは、ふんわりとしたイメージで、美味しそうで期待していたんですが、割と硬めの生地で、ぶっちゃけ期待はずれでした。
香ばしいクッキーのクリームサンドは、クッキーが甘すぎて、あとに残る感じが個人的に微妙でした。
どっちが良かったかといわれると、正直、どっちもどっち。。といった感じです。
【※なんかめっちゃディスってるみたいな書き方しちゃいましたが、一応補足しておくと、美味しさの星評価は3つなので、一定の美味しさがあったのは間違いないです。(※唐突なファミマフォローw)】
でわまた。