3種類一気食い!ヤマザキ ふわふわスフレの率直レビュー【デブ活77日目】
今日はヤマザキのリニューアル新商品、ふわふわスフレの「ホイップカスタード」と「生チョコクリーム」と「つぶあん入り宇治抹茶クリーム」を3個同時に食べてみました。
▼デブ活(逆ダイエット)77日目の食事内容・画像・カロリーまとめ
ヤマザキ ふわふわスフレ 生チョコクリーム、ホイップカスタード、宇治抹茶クリームをまとめて食べてみた





・ふわふわスフレ(ホイップカスタード) 268キロカロリー
・ふわふわスフレ(生チョコクリーム) 277キロカロリー
・ふわふわスフレ(つぶあん入り宇治抹茶クリーム) 267キロカロリー
ふんわりとしたスフレ生地に口どけの良いクリームをたっぷりとサンドしました。スチームの力で実現した、口の中で溶けるようなしっとりふわふわ食感をお楽しみいただけます。
https://www.yamazakipan.co.jp/product/04/souffle.html
ヤマザキのふわふわスフレを3種類全部食べてみましたが、どれも生地が本当に柔らかくて、名前の通り、ふわふわの食感です。
高めのケーキを食べているような感じです。
個人的につぶあん入り宇治抹茶クリームが、甘さと風味とふんわり感がすごく好みでした。
あと生チョコクリームも、甘すぎないビターなチョコで、大人が食べても満足できると思いますね。
ホイップカスタードは3つの中では一番甘さが強いと思います。
これはリニューアルされていて、たまごの風味アップしているそうです。
スフレ生地はすっきりとした甘さに! ホイップカスタードは卵の風味アップ!
http://www.yamazakipan.co.jp/brand/04_03.html
これが一番ケーキっぽい味で、甘いもの好きな人なら満足できると思います。
2019年3月18日の摂取カロリー合計:3071キロカロリー
昼食 ヤマザキ ふんわりスフレ3個
ヤマザキ ふんわりスフレ3種類 812キロカロリー
夕食 トップバリューの餃子など

・超特盛ご飯 1210キロカロリー
・トップバリューの餃子 696キロカロリー
・納豆 108キロカロリー
・キャベツ半玉 95キロカロリー
・マヨネーズとドレッシング 約150キロカロリー
デブ活 今日の出来事まとめ
今日はヤマザキのふわふわスフレを3個食べましたが、どれもかなり美味しかったです。
3個でもボリューム的には普通でした。(※他の人にはオススメしないですがw)
ちょっとしたおやつに、値段の割にかなり満足感のあるスイーツかと思います。
筋トレは腕立て、フロントブリッジ、ダンベルひねりとまんべんなくこなしました。
それでは!