昨日SUSURU TV.さんが食べていた「創作らーめん style林 スパイシー赤味噌」のカップ麺を率直レビュー!など【デブ活37日目食事まとめ】
次世代ラーメン優勝の「マルちゃん 本気盛 スパイシー赤味噌」を食べてみた!逆ダイエット37日目食事・カロリーまとめ。
今日はYahoo!の特別企画、最強の次世代ラーメン決定戦で優勝したという、
創作らーめんstyle林のカップ麺を食べてみました。
てか、晩飯はカップ麺とごはんという、
いわゆる「炭水化物をオカズに炭水化物」のデブ飯でしたw
昼飯

・食パン3枚 477キロカロリー
・つぶあん100g 224キロカロリー
・マーガリン3枚分 174キロカロリー
・バナナ豆乳 130キロカロリー
粒あんと食パンとマーガリンの相性の良さは異常ですね。
マーガリンの風味に粒あんがマッチして、めっちゃうまかったです。
食パンを焼くのも、サクサクの食感を楽しめるので、
さらにおいしくなるポイントかと思います。
晩飯

・ご飯 1210キロカロリー
・マルちゃん本気盛スパイシー赤味噌 488キロカロリー
・豚肉と玉ねぎの炒め物 490キロカロリー
・納豆 108キロカロリー
・黒豆せんべい3枚 216キロカロリー
マルちゃん 本気盛 スパイシー赤味噌を実食してみての率直レビュー!




・発売日 2019年02月04日(月)
・カロリー488キロカロリー
・価格 210円
・美味しさ ★★★★(5点満点中)
もっちりとした太麺で、しっかりと食べ応えがあります。
スープは赤味噌の濃厚な味と、ピリリと辛いカレーの風味がします。
カレー風味のラーメンですが、クドイ感じではなく、
赤味噌とさばぶしの風味がうまくマッチしてマイルド感も出しています。
食べやすくて好きな部類のラーメンでしたね。
2019年2月6日の摂取カロリー合計:3517キロカロリー
今日は次世代ラーメン部門で優勝した、
創作らーめんstyle林のスパイシー赤味噌が、濃厚で食べ応えありましたね。
カレー風味でピリリと旨辛な味が癖になりそうです。
ラーメンをおかず代わりにして食べたんですが、
味が濃いし、辛味もあって、十分おかずになりました。
炭水化物だらけで、間違いなく太る食事ですので、
デブ活してる人以外にはあまりオススメはしませんがw
今日は色々とやることがあって、大変でしたが、何とか乗り切りました。
筋トレもこれからやろうと思います。
それでは!