【デブ活20日目】3回目の体重測定しました!&ココ最近の体調の変化について…。
食べまくってた割には微妙な結果に!デブ活(逆ダイエット)3回目の体重測定結果まとめ。

前回から1週間ぶりの定期体重測定結果は57.7キロでした!!
前回が57.4キロでしたので、この1週間で0.3キロ増えています。
思ってたよりも増えていないというのが率直な感想ですね・・。
この1週間は毎日余裕で3000キロカロリー超えで食べまくってたし、昨日なんて4000キロカロリーも超えてるくらい、インスタントラーメンや、コンビニスイーツや、お菓子なんかも、カロリー気にせず好きなだけ食べまくってたんですけどね・・・。
やっぱり、もともとガリ体型の人間は、短期間で急には太れないってことを体を張って立証できてますねw
体型はこんな感じ



この1週間の食事内容を動画でも作ってみました。
この1週間の食事内容、カロリーのまとめ動画です。
もしよろしければご覧になって頂けると嬉しいです。
デブ活を始めてからの体調の変化について。率直に語ってみる。
ココ最近の体調の変化としては、
去年まではほとんどジャンクフードを食べていなかったせいか、脂っこいものを食べまくったあと、倦怠感が出て、気分が悪くなることがたまにあります。
特に今まで全く食べていなかったカップ焼きそば(用心棒 超ガリマヨまぜそば)を、この前食べた後は、マジで倦怠感が半端なかったです。
次の日になるとだいぶ回復はしてるんですが、やっぱ脂っこいものって、結構体に負担をかけているんだなあと、身をもって感じました。
ただ、これだけ脂っこいものを食べていても、ニキビとか肌荒れはそこまでは悪化してないです。
今まで仕事してたときは、脂っこいものやお菓子を食べたりすると露骨に肌荒れしてたんですが、多分、食べ物だけでなく、仕事のストレスも大きな影響を与えていたんだと思います。
睡眠についてはたっぷり取れている感じです。昼夜逆転もしていないです。
便通も仕事していたときよりもかなり改善しています。
総合的に考えると、こんな暴飲暴食していても、仕事していたときに比べれば、だいぶ体調面ではマシに感じてますw
お菓子やジャンクフードも食べず、めっちゃ健康的な食生活してたのに、常に体ボロボロ状態だった仕事してた時の俺。
どんだけ嫌な仕事してたんだ?って話ですがw
やっぱ人間って、対人関係だったり、ストレスの影響がかなり大きいんだなと、身にしみて感じています。
次回の体重測定は1週間後の1月27日の予定です。
そんなわけで、今後もまだまだデブ活はつづけますので、
遠目からでも、生暖かい目?でもいいのでご覧になって頂けるとありがたいですw
でわまた。