【デブ活おじさん429日目】体重・体脂肪測定・体型チェック画像まとめ

いつもありがとうございますm(_ _)m

デブ活429日目の体重・体脂肪測定結果&近況報告まとめ。

今日は2020年3月時点での体重・体脂肪・体型チェックを行おうと思います。

デブ活429日目、通算51回目の体重測定です。

※毎月第一週の日曜日に更新すると言っていましたが、今回はバタバタしていて遅れましたm(_ _)m

【画像】デブ活429日目の体重測定結果・見た目チェック

※前回の測定から31日経っています。

※毛深いおっさんが苦手な人は見ないことを推奨します。

【体型チェック】体重61.6kg+0.3kg

2020年3月4日現在の体重。 起きて1時間以内に体重を測っています。(食事前)。体重計はタニタ 体組成計 フィットスキャン FS-101です。
2020/03/04現在の体型。
2020/03/04現在の横体型。

体重は前回と比べて+0.3キロ太っていました。

体脂肪18.0%+2.2%

体脂肪が思いっきり増えている。

体脂肪は31日前と比べて2.2%も増えていました。

前回一気に減っていましたが、今回は一気に増えた感じです。

※一般に、健康的とされる体脂肪率の目安は、男性は10~19%、女性は20~29%です。

体脂肪率による肥満の目安。http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/19640/
体脂肪率による肥満の目安。https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/guide/fatness/04.html

内蔵脂肪7.0レベル(+0.5)

内臓脂肪

内臓脂肪レベルは+0.5でした。

※内臓脂肪レベルとは、内臓の周りについている脂肪がどのくらいのレベルかを表示しています。

内臓脂肪レベルの目安。http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/19640/

BMI20.6

BMI

BMIは+0.1でした。

※BMI(Body Mass Index)はボディマス指数とも呼ばれ、体重と身長の関係から算出した肥満度を示す体格指数です。

BMIの目安。https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228732

ウエスト78.7cm

開始前 約69cm

現在 約78.7cm

デブ活開始時からだと約9.7センチ増えています。

デブ活を始めてから429日間の体重の変動推移と近況報告

↓ここ1年間の推移。(※赤グラフが体重推移、青グラフが体脂肪推移。)

体重(赤グラフ)と体脂肪(青グラフ)とカロリーの推移。※下の棒グラフはカロリーですが、今後は記載しません。ただ、基本的に以前と変わらず1日3000キロカロリー前後は摂っています。

というわけで、2020年3月の体重結果は、「結構太った」という結果でした。

体重というより、体脂肪が思いっきり増えているのがちょっと気になる所・・・。

自分のデブ活は、筋トレしつつ体脂肪はできるだけ増やさないで太りたいので、この傾向はあんまりよくない。。。

原因としては、シンプルに「運動不足」だと思います。

ここ1ヶ月はコロナ騒動の影響で、自分も積極的に外出はしないようになっていて、自宅トレーニングがメインになっていました。

ジムに行けないのは結構痛いです。

自宅トレーニングだけだと、どうしてもモチベが上がらない…。

ドラクエウォークをする時間も先月に比べると大幅に減ったのも影響していると思います。

やっぱ「歩くことは体脂肪を減らすのに効果的」なんだなと、あらためて自分の体重・体脂肪の変化でよくわかりました。

そんなわけで、2020年3月・デブ活おじさんの体重・体脂肪測定結果でした。

来月以降も変わらず続けていきます。

それでは!