【デブ活おじさん468日目】体重・体脂肪測定・体型チェック画像まとめ

今日は2020年4月時点での体重・体脂肪・体型チェックを行おうと思います。
デブ活468日目、通算52回目の体重測定です。※
※毎月第1週の日曜日に体重測定すると言っておきながら、1週間遅れました!理由は、、シンプルに忘れてました…。m(_ _)m
【画像】デブ活468日目の体重測定結果・見た目チェック
※前回の測定から39日経っています。
※毛深いおっさんが苦手な人は見ないことを推奨します。
【体型チェック】体重59.4kgー2.2kg



体重は前回と比較して、2.2kg減っていました。
もはやデブ活とは?という状態…。
体脂肪14.7%ー3.3%

体脂肪は39日前と比べて3.3%も減っていました。
前回は一気に増えていましたが、今回は一気に減った感じです。
体脂肪率に関しては、増えるよりは減ったほうが嬉しいのでこれは良かった。
※一般に、健康的とされる体脂肪率の目安は、男性は10~19%、女性は20~29%です。


内蔵脂肪5.5レベル(ー1.5)

内臓脂肪レベルはー1.5でした。
※内臓脂肪レベルとは、内臓の周りについている脂肪がどのくらいのレベルかを表示しています。

BMI19.9

BMIはー0.7でした。
※BMI(Body Mass Index)はボディマス指数とも呼ばれ、体重と身長の関係から算出した肥満度を示す体格指数です。

ウエスト78.0cm
開始前 約69cm
現在 約78.0cm
デブ活開始時からだと約9.0センチ増えています。
デブ活を始めてから468日間の体重の変動推移と近況報告
↓ここ3ヶ月と1年間の推移。(※赤グラフが体重推移、青グラフが体脂肪推移。)


今回の結果について個人的感想
というわけで、2020年4月の体重測定結果は、「大幅に痩せてしまった」という結果でした。
食事量はいぜんと変わらず3000キロカロリー前後は毎日摂っていて、ここまで減っているとは自分も一瞬信じられず、2回測り直すくらい、えっ?って思いました。
もうデブ活としては成り立っていないですね…。
こうなった原因として考えられることは、
- コロナの影響で、より健康を意識するようになった。
- 自宅で運動不足にならないように、以前より逆に意識的に動くようになった。
- パンやカップ麺を食べる機会が大幅に減った。
このへんが影響しているのかな?と思っています。
やっぱ今の時期はコロナじゃなくても、体調崩すだけで、もし病院行くことになったら、それだけで結構なリスクを背負うので、健康管理はかなり気を使ってます。
そういうことを考えて、毎日の食事はすごく健康的になっていますね。
あとは運動不足にならないように、普段以上に体は動かすようにしています。
ただ、デブ活ブログ的にはすごく微妙な結果になっています…。
個人的には体重を増やしつつ、体脂肪はあまり増やさないのがベストなので、来月以降はそうなるようにがんばります。
というわけで、2020年4月・デブ活おじさんの体重・体脂肪測定結果でした。
来月以降も変わらず続けていきます。
それでは!