【デブ活132日目】一気に太った?19回目の体重測定・体型画像チェック

いつもありがとうございますm(_ _)m

ビールが増えたせいで最近めっちゃ太ってる?デブ活132日目の体重測定結果・体型画像や摂取カロリーまとめ。

デブ活&マッチョ化計画といいつつも、結構ゆるめな大食い&筋トレ生活をまったり毎日継続している30代のおっさんです。

そんな食生活や摂取カロリーをブログで記録し始めて132日目になりました。

毎週日曜日に体重測定をしていまして、今回は19回目の体重測定結果になります。

集計期間は5月5日~5月11日までの7日間です。

あと、記事の最後に今日(2019年5月12日)食べた食事内容・総カロリーも簡単にまとめています。

デブ活(逆ダイエット)132日目。19週目の体重測定、体型チェック、体調変化についてまとめ

※すね毛など毛深いオッサンが苦手な人は閲覧注意です。というか見ないほうがいいです。

体重 63.0kg!+0.9kg!

2週間続けて前回より0.9kg太っていました。体重を測る時間・条件は日曜の朝・「寝起きすぐ」で全て統一していて、服装も毎回トランクス1丁です。

このブログで体重測定を始めてからの体重の推移は、

56.2→57.4→57.7→57.9→59.3→

59.3→59.7→60.6→60.7→61.1→

61.3→61.4→61.2→61.2→61.0→

61.7→61.2→62.1→63.0

この2週間で一気に1.8キロ太りました。

自分でもドン引きするくらい、ここ2週間で急激に太りました。

デブった原因は先週も話しましたが、やはりビールを飲む量が増えたのが原因ではないかな?と私は思っています。

【デブ活 画像】30代男の見た目・体型・腹回りチェック

2019年5月12日現在のデブ活おじさんの腹回りの体型。
横の体型画像。

ウエスト77、1cm

開始前69→73→73.5→73.5→73.8

→74.2→74.4→75.1→75.5→75.6

→75.2→75.2→75.0→75.3→75.2

→75,9→77,1

ウエストは1,2センチこの1週間で増えていました。

最近お腹がかなり出てきたというか、常にお腹が張っている感じがします。

トランクスやズボンを履くとき、以前より明らかにきつくなってます・・。

腹筋で太くなったというより、これは、ビールのせいですね・・。

なんかデブ活してるんだけど、こういう太り方は微妙な気分でもありますw

まあ、自分が筋トレサボってビールばっかり飲んでいるので、自業自得なんですが;

デブ活始めてから19週間の体重推移と感想

この3ヶ月の体重推移。緑色の棒グラフは1日3000キロカロリーを切ってしまった日を表しています。
デブ活始めてからの体重の推移も見にくいですが、出してみました。

というわけで、ついに一応の目標体重にしていた63キロに達しました。

というか、この2週間の太り具合がやばいです。

原因を考えてみると、どう考えてもビールの量が増えたせいだと思います。

どうも自分は昔からそうだったんですが、ビールを飲みだすと太る体質のようです。

とりあえず今後の目標としては、デブ活自体は続けつつも、もう少し筋トレも意識した生活をしようかなと思っています。

ただ、何度もいいますが私は筋トレガチ勢ではないですし、ビールも大好きなので、結構緩めな感じでやっていくと思います^^;

そんな感じで、あとは今日(2019年5月12日)の食事内容とカロリーをまとめて終わりとします。

2019年5月12日の食事・摂取カロリー合計:3635キロカロリー

昼食 冷しラーメン、ごませんべい、ピーナッツなど

冷しラーメン2袋
おやつ

・冷しラーメン2袋 754キロカロリー

・せんべい 443キロカロリー

・ピーナッツ50g 302キロカロリー

・バナナ豆乳 200キロカロリー

夕食 チャーハンとただのアル中

チャーハンとビール

・超特盛りチャーハン(ごま油、たまご2個、野菜、鶏ミンチ、にんにく、調味料含む) 約1512キロカロリー

・納豆 108キロカロリー

・ビール2本 316キロカロリー

と、こんな感じの食事内容でした。

それでは!