【デブ活153日目】太った。22回目の体重測定・体型チェック

いつもありがとうございますm(_ _)m

デブ活(逆ダイエット)を始めて153日目の体重測定と体型チェック。最近の体調変化などについて勝手な考察。

ヒョロガリがコンプレックスの30代おっさんが「好きなものを好きなだけ食べるデブ活」を始めて153日が経ちました。

週に1回体重測定をやっていまして、今回は22回目の体重測定と見た目・ウエストチェックをしました。

あと、デブ活と同時に「筋トレ」も毎日やっていますが、基本的に3kg×2のダンベルひねり運動(20~60分※日によってバラツキ大)と、腕立て(10回×5)と、腹筋(50回前後)中心で、まったくガチ勢ではない、割と緩めな感じでやってます。

集計期間は5月26日~6月1日までの7日間です。

あと、記事の最後に今日(2019年6月2日)食べた食事内容・総カロリーも簡単にまとめています。

デブ活(逆ダイエット)153日目。22週目の体重測定、体型チェック、体調変化についてまとめ

※すね毛など毛深いオッサンが苦手な人は閲覧注意です。というか見ないほうがいいです。

体重 62.3kg!+0.5kg!

体重を測る時間はいつも統一していて、日曜の朝起きてすぐにトランクス一丁で毎回体重測定しています。

体重は0.5kg太っていました。

太った理由としては、そこまで食生活を変えたつもりはなく、気候の変化による体調悪化が、ある程度改善+安定してきたせいなのかな?と思っています。

2019年6月2日時点の私の体型・腹回り

正面からの体型。
横からのウエスト周りの体型。

デブ活を始めてからの体重の変動推移

3ヶ月間のカロリーと体重推移。摂取カロリーに関しては下の赤い棒グラフは1日で3000キロカロリーを超えた日を表しています。
デブ活を始めてから153日間の体重推移とカロリーデータ。最近は3000キロカロリーに達しない日が多いです。

ウエスト77、2cm

開始前 約69cm

現在 約77、2cm

ウエストはデブ活開始時から153日で約8、2センチ増えています。

最近の体調について

体重は先週痩せていたんですが、今週はキッチリ太っていました。

まあ毎日、一般成人男性の摂取カロリーより明らかに多くとっていたら、そりゃしっかり太りますよねって話です。

先週までガッツリ食べていても何故か痩せていたので、不安になっていたんですが、今週はしっかり太っていて、逆に自分の体に安心しました。

あと、相変わらずですが、食事よりも酒のほうに依存気味の生活になっています。

こればっかりは、現状、唯一のストレス解消方法になっていて、止めたくても止めれない感じです。(※もはや開き直りですが;)

今後はデブ活だけでなく、私のアル中悪化がどうなっていくのか?、これも体を張って、記録していこうと思います;

そんな感じで、今週の体重測定結果でした。

あとは今日(2019年6月2日)の食事内容とカロリーをまとめて終わりとします。

2019年6月2日の食事とカロリー:2981キロカロリー

まぜそば2人前と杏仁風マンゴーのシュークリームと柿ピー。
セレクトスイーツの杏仁風マンゴーのシュークリーム。
セレクトスイーツの杏仁風マンゴーのシュークリームの中身はこんな感じでマンゴーと生クリームの二層になっています。
チャーハンと納豆とチーズとビール。

・まぜそば2人前 644キロカロリー

・セレクトスイーツの杏仁風マンゴーのシュークリーム 177キロカロリー

・柿ピー 158キロカロリー

・超特盛りチャーハン(たまご2個、油、調味料含む) 約1350キロカロリー

・納豆 108キロカロリー

・チーズ 60キロカロリー

・チョコレート6個 168キロカロリー

・バーリアル2本 316キロカロリー

こんな感じの食事内容とカロリーでした。

それでは!