【デブ活83日目】12回目の体重測定結果・体型画像UP!伸び悩み中かも

いつもありがとうございますm(_ _)m

好きなものを好きな時に好きなだけ食べたいという願望と、ヒョロガリからガッチリとした体になりたいという2つの思いから、デブ活を始めて、12週間が経ちました。

今回は12回目の定期体重測定と、腹回りなど体の画像を撮りました。

3月17日~3月23日までの、体重の変化と、体型チェックの結果を画像付きで報告します。

結論から言うと、「ほぼ変わらず。」って結果でした。

あと、最後に今日(3月24日)の食事内容と摂取カロリーもまとめています。

※画像は毛深いオッサンが写っています。苦手な人はここで閉じるかブラウザバックして下さい。ちゃんと注意喚起はしましたのであとは自己責任ってことで…。

デブ活(逆ダイエット)83日目。12週目の体重測定、体型チェック、体調変化についてまとめ

体重 61.4kg!

61.4キロでした!前回から+0.1kgです。体重を測る時間・条件は「寝起きすぐ」で全て統一していて、服装も毎回トランクス1丁です。

このブログで体重測定を始めてからの体重の推移は、

56.2→57.4→57.7→57.9→59.3→

59.3→59.7→60.6→60.7→61.1→

61.3→61.4

この12週間で5.2キロ増えました。

【デブ活 画像】見た目・体型・腹回りチェック

正面の体型。
横からの体型。

ウエスト75、6cm

開始前69→73→73.5→73.5→73.8→

74.2→74.4→75.1→75.5→75.6

ウエストはこの1週間で0.1cm増えていました。

というか、今週はほぼ誤差レベルな気がします。

ただ、デブ活開始時と比べると、明らかに腹回りが太くなったのは感じます。

デブ活始めてから12週間の体重推移

一番最初は55キロからにしてます。これは自分が一番痩せていた時が55キロだったので、それをスタートにしました。 カロリーは今週は3000キロカロリーを切ってしまった日が2日ありました。

12週目の体重測定についてまとめ

結果としては、

61.3→61.4

+0.1kgでした。

今週はデブ活以外のことで色々ブログ作業が忙しくて、筋トレもデブ活も全体的に緩めでした。

来週はもう少し筋トレの時間を増やしたいです。

とりあえず今はデブ活のことだけでなく、様々なことで、我慢のときだと思うので、毎日決めたことを淡々と頑張ることにします。

てなわけで、体重測定で記事が長くなったので、今日の食事内容は簡潔にまとめます。

2019年3月24日の食事・摂取カロリー合計:2902キロカロリー

昼飯 食パン、ピーナッツなど。

食パン、マーガリン、ピーナッツ、バナナ豆乳。

・食パン2枚 306キロカロリー

・マーガリン 116キロカロリー

・ピーナッツ50g 312キロカロリー

・バナナ豆乳 130キロカロリー

夕食 トップバリュのウインナーとキャベツとたまごの炒めもの

ごはん、野菜炒め、納豆、ビール。

・超特盛ご飯 1210キロカロリー

・キャベツとトップバリュのウインナーとたまごの炒めもの 約562キロカロリー

・納豆 108キロカロリー

・バーリアル 158キロカロリー

こんな感じの食事内容でした。

それでは!